【12/20(日)阪神10R ベテルギウスS】馬券分析・予想
公開日:
:
レース展望 ベテルギウスS, ベテルギウスステークス, 予想
阪神 ベテルギウスS・馬券分析!
オープン特別の別定戦の2000mダート。
微妙な距離だけに、スタミナがないと乗り切ることができない。
※ 展開はどうなる?
思い切ってマイネルバイカが行けば、ストロングサウザーは控えて2番手から。
その後にトウシンイーグルがつけるが、前半で流れは落ち着くだろう。
前残りが多い2000mだけに、ドコフクカゼは早めの進出が必要となる。
※ ここまでの結論!
◎ 10 メイショウウタゲ
昇級戦になるが、1k軽くなる56kの斤量は有力馬が背負うだけに有利。
まだまだ荒削りなレース内容だが、いい脚が長く使えるのには好感が持てる。
しかも、終いは36秒の脚を使うのも心強い限り。
◯ 03 ドコフクカゼ
実績は文句ないが、今回は58kを背負ってのレースとなり、
自力で競馬をしないと勝てそうにない展開はつらい。
道中で なし崩しに脚を使ってしまうと、直線の坂で斤量が応えてしまう。
▲ 06 アスカノロマン
太目を叩いて前進は必至だろうが、京都ほどの走りはできない。
ただ、前走に比べると相手は軽いので、パドック気配をチェックして。
△ 11 モズライジン
休養を挟んで連勝しており、昇級戦ながら55kの斤量も推せる材料。
出遅れるのはネックだが、スローペースなら向こう流しで無理なく上がって行ける。
すべては鞍上の捌き次第で明暗が分かれるだろうが…
× 01 マイネルバイカ
仁川Sでドコフクカゼと差のない競馬をしているが、
同じマイネルでもデムーロ騎手はマイネルクロップに騎乗。
ということは、陣営は色気を持っていないということでは?
× 05 イッシンドウタイ
ブランクが長く、いきなりの58kはきつい。
× 04 トウシンイーグル
ムラ駆けの傾向にあり、今回は2k増の57kになるのも気掛かり。
直線の坂でイヤ気が差さなければいいが。
× 02 マイネルクロップ
春先はマーチSを勝った馬だが、この秋からの2戦が悪過ぎる。
怖いのは鞍上のデムーロ騎手くらい。
【直前情報】 これは買い【マイラーズC(G2)】この馬は必ず買ってください。
【徹底攻略】 ※フローラS(G2)絶好調のメイチ勝負馬はこの馬←馬名公開中!
関連記事
-
-
【1/5(火)京都9R 初夢ステークス】出走馬短評とレース展望・予想
京都 初夢ステークス! 年明け京都の第 1 号 特別戦、ダートの準オープン 1900m
-
-
複勝ころがし ファインニードル
★ 日曜競馬・複勝ころがし! 第 1 弾 ☆ 購入馬 ファインニードル ・ 08 番 馬
-
-
【11/21(土)京都11R アンドロメダステークス】出走馬短評とレース展望・予想
京都 アンドロメダステークス! オープン特別のハンデ戦で、レベルは高くないが、 これ
-
-
【若駒ステークス2017】注目馬はこの1頭!
2017/1/21(土) 京都10R 若駒ステークス・注目馬! ☆ シャイニーゲール 父 キング
-
-
東京11R 東京新聞杯 馬券検討
東京新聞杯を占う! 幾度となく対戦を繰り返している面々であり、 その時の勢力図は定まらぬ結果