【競馬コラム】連ドラと調教師
朝の連ドラと調教師!
関西 栗東トレーニングセンターでの話。
日本の四季に合わせて朝の調教開始時間も変化する。
それは日の出との関わりから設定されている。
おおざっぱに区分けすると5時、6時、そして7時。
夏時間は5時から、春秋時間は6時から、冬時間は7時からと。
調教に要する時間は約3時間と考えればわかりやすい。
調教スタンドからの引き揚げは、それぞれ8時、9時、10時あたりに。
調教が始まって1時間が経過すると、荒れた馬場を整備する。
その間は約1時間あり、それぞれ調教師は思い思いに過ごす。
自厩舎に戻り馬のチェックや次からの調教の打合せをする人、
電話等で用事が済むならそのまま調教スタンドにとどまる人。
その時間は取材の対応にあたることが多いのだが、
マスコミ側にとっては、ひとつ厄介な?問題が…
NHKの朝の連ドラが8時から15分間放映される。
そうなると調教師への取材はストップしてしまうのだ。
すべての調教師がそうではないのだが、連ドラファン?は多い。
観ている間に取材を試みると、うっとうしがられてしまう。
諦めてついつい一緒になって観てしまい……
調教師の平均年齢はそれなりに高く、一般企業なら役職クラス。
朝ドラの視聴者の年齢層を考えると頷けるところ…
その慣習がいつ頃から定着したかは定かでないが、
週末の真剣勝負が控えている調教師にとっては、
1日の中で気が抜ける僅かなひとときになっている。
朝ドラの視聴率の高さにひと役買っている?
まぁ、それはないだろうが……
関連記事
-
-
【競馬コラム】戸崎騎手がリーディングジョッキーに意欲!
戸崎騎手がリーディングジョッキーに意欲! 今年の競馬も残り2週間。 現在のリーディン
-
-
【競馬コラム】騎手の騎乗馬へのこだわり!
☆ 騎手の騎乗馬へのこだわり! みなさんは車を購入する際、何を参考にしますか? まずは
-
-
【競馬コラム】初芝、初ダート替わりの馬の注意点!
初芝、初ダート替わりの馬の注意点! 新馬は芝、ダートそれぞれでデビューします。 それから
-
-
今週のWIN5の傾向!/2018年3月18日開催分
☆ 今週 3月18日の W I N 5をチェック! ※ ① 阪神 10R 但馬S (
-
-
今週のWIN5の傾向!/2018年6月3日開催分
今週のWIN5の傾向!/2018年6月3日 WIN5/ ① 東京 9R ホンコンJCT
- PREV
- 【シルクロードSレース回顧】アンバルブライベン
- NEXT
- 【レース展望】今週西はきさらぎ賞